ご依頼の流れ|【兵庫】掛け軸は表装によって印象が大きく変化します。仕立て・仕立て直しなら「手作り工房 羅針盤」

大切な作品を守る、
後世へ受け継ぐ。

機械を使わない職人技による手仕事で、
作品を引き立てる表装を仕立てます。

掛け軸仕立て・仕立て直し工房

掛け軸仕立て・仕立て直し工房

大切な作品を守る、
後世へ受け継ぐ。

機械を使わない職人技による手仕事で、
作品を引き立てる表装を仕立てます。

ご依頼の流れ

お問い合わせから完了までの流れ

1.お問い合わせ

掛け軸のシミや劣化が気になる方、表装を仕立て直したい方、作品を表装したい方はお気軽にメールでお問い合わせください。
ご来店によるご相談をはじめ、兵庫県但馬地域・京都府京丹後市を中心に出張対応も承っております。お近くに手打ち表装ができるお店がなくお困りの方は、配送によるご依頼も承ります。
丁寧に状態を見極め最適な方法で作品を守り、長く保つための方法をご提案いたします。

2.お見積り

掛け軸の大きさや仕立の形式(袋表装・大和表装・仏仕立て)によって費用が異なりますので、まずは現物を確認させていただき、お見積りをお出しします。
どのような状態に仕上げたいのかのご希望やご予算などを踏まえ、最適な仕立ての方法をご提案いたしますので、初めての方もどうぞご安心ください。表装について詳しくない方にも、分かりやすくご説明いたします。

3.ご依頼

ご依頼の方法はご来店・訪問・発送の3つの方法からお選びいただけます。お近くの方や対面でしっかり話し合いをしたい方、送料などを掛けたくない方はご来店ください。駐車場もご用意しております。
ご来店が難しい方や掛け軸の状態が悪く持ち歩くのが不安な場合は訪問対応もできます。
お時間が取れない方や遠方の方などは発送によるご依頼も可能です。発送の場合、ご依頼時の送料はお客様負担となりますのでご了承ください。

4.作業開始

ご納得いただいたご依頼内容に沿って、きめ細やかに作業を進めてまいります。すべて手作業で行うため、機械表装とは異なり作業期間は多少長くなり、およそ2ヶ月程度お時間を頂戴しています。
途中経過が気になるお客様には、作業工程をその都度お写真で共有することも可能です。

5.作業完了

作業が完了しましたら完成した状態を撮影して、メールやLINEに写真を添付してお送りいたします。ご納得いただければ作業は完了です。
ご来店によりお店まで取りに来ていただくか、出張対応が可能な範囲であれば納品に行かせていただきます。
遠方の方で配送によりご依頼されたお客様には、送料を当店負担にてお送りさせていただきます。

ページの先頭へ